あなたは高校時代の香川真司の写真を見たことがありますか?
間もなく7年になる海外生活を経たことで、すっかりと垢抜けてしまった香川真司ですが、高校時代は…
スポンサーリンク
今とは程遠いルックスだったのです…
あなたはこの香川真司の高校時代の写真を見た時、驚いて度肝を抜かすでしょう…
そして香川真司の高校時代と言えば、2つの高校に通っていたことはあまり知られていません。
今回は香川真司の高校時代をお伝えしましょう。
これが本当に香川真司なのか?高校時代の写真が話題に…
香川真司といえば、サッカー日本代表で背番号10番を背負う看板選手です。
2010年にセレッソ大阪からドイツのドルトムントに移籍しました。
その後はマンチェスター・ユナイテッドへと移籍し2014年にドルトムントへの復帰を決めています。
27歳とはいえ、毎年4億円以上を稼ぐセレブです。
セレッソ時代にはやや幼かった香川真司ですが、欧州移籍をきっかけにファッションやおしゃれへの関心が目覚めたのか、一気に垢抜けてしまいました。
しかし、そんな香川真司にもあどけない高校時代がありました…
香川真司の高校時代の写真はコレだ!
それでは香川真司の若き時代の写真をお見せしましょう。
現在との大きな違いに驚かないでください…
香川真司の高校時代の写真はコチラです!
今とは似ても似つかない姿です…
写真を見てもらえればわかるように、香川真司は高校時代はベリーショートだったんですね。
今ではツーブロックのヘアスタイルなので、若き時代の非常に初々しい貴重な写真です!
ちなみに香川真司が着ているユニフォームは高校時代に在籍していたFCみやぎバルセロナのユニフォームです。
高校時代から親本と故郷・神戸を離れて東北で国内サッカー留学を行っていました。
サッカー一本に絞った高校時代を送っていました。
香川真司は高校では部活動は行わず、クラブチーム一筋でセレッソ大阪に入団するというキャリアの持ち主です。
スポンサーリンク
香川真司の高校はどこなのか?
そこから高校在学中(3年時)の2006年にはセレッソ大阪に入団しており、香川真司は高校時代に生活の拠点を宮城から大阪に移しています。
それでは香川真司が通っていた学び舎はどこなのでしょうか?
香川真司の高校時代①宮城県立黒川高校
これが宮城にいた頃に香川真司が通っていた学び舎です。
この黒川高校の写真がこちら!
香川真司はこの黒川高校の土木科に通っていました。
この土木科はすでに改変されてしまっていて、現在は環境技術科として運営されています。
この香川真司が通っていた黒川高校ですが、実はよからぬ噂も聞こえてくるのです…
≪警告≫黒川高校のよからぬ噂とは…?
香川真司が15歳から16歳の時代を過ごした宮城県立黒川高校。
しかし、この高校は地元では名うてのヤンキー高校ととして知られているんだとか…
写真を見る限りでは普通の高校に感じますが…
ちなみに黒川高校の環境技術科の偏差値は37だと言われています。
決して高いとは言えませんが、田舎の農業・土木系の高校は案外こんなものです。
ヤンキー高という噂についてですが、やはり偏差値が低いと、その類の生徒たちが集まってくるものです。
それに、この黒川高校は普通科の偏差値が47ということなので、ピンきりのマンモス校という感じなのかもしれません。
なによりも香川真司を輩出しているのは凄いことですよね!
香川真司の高校時代②ウィザス高校
15歳の時に飛び級でU-18のワールドカップに出場していた香川真司。
こちらがその時の写真です。
この写真の大会の後には、正式にセレッソ大阪からプロ入りにオファーがあり、宮城からの転校することになりました。
そして、意外と知られていないのが香川真司がセレッソ大阪に在籍しながら通った二つ目の高校のことです。
香川真司が通っていたのは『ウィザス高等学校』という通信制学校。
セレッソ大阪と提携している通信制スクールで、ユースからトップチームに上がるケースが非常に多いセレッソが、サッカーに集中したいユース選手のために提携した学校です。
その学校の写真がこちら!
通信制スクールなので、芸能活動を行ったり、プロスポーツなどの道に進む子供たちが多く通う学校で、日本代表の同僚である柿谷曜一郎もこの高校の卒業生です。
香川真司は既にA代表からも中も後を浴びるほどの才能を発揮していただけに、サッカーに集中できる環境を選択したということですね。
ちなみに香川真司とは日本代表の同僚である内田篤人は静岡東高校という文武両道の高校でサッカーに励んでいました。
その時の写真がこちらです。
ちょっと写真の画質が粗いですが…当時は坊主だったことが、この写真から判明しています。(笑)
香川真司の高校時代の写真はいかがでしたか?
ちなみに過去には香川真司の半生を追いかけたCMが放送され、大反響がありました。
このCMには香川真司が通った高校、第二の故郷である宮城の風景、それからセレッソのドレッシングルームでレジェンド・森島寛晃選手い話しかけられるなどの印象的な仕上がりとなっています。
2014年の代表戦が行われたその一日だけ、キリンが流した貴重なCMで、恐らくもう二度とテレビで見ることはできません。
ただし、このCMはオフィシャルではないのですが、youtubeで誰でも閲覧することができます。
2分ほどの長編CMで非常に見応えがあります。
このCMを見ると香川真司のことを応援してしまいたくなるほどです…!
香川真司に限らずタレントや俳優などの有名人の過去というのはどうしても追いかけてみたくなってしまうものですが、日本代表の選手たちの高校時代の写真は見てみたいと感じる人が多いのではないでしょうか?
ここからは日本代表選手の若き時代の写真をいくつか紹介しましょう!
日本代表選手の高校時代写真①本田圭佑
大阪出身ながら石川県のスポーツの強豪である星稜高校に進学した本田圭佑。
その本田圭佑の若き時代の写真がこちらです1
この写真の隣にいるのは、本田圭佑の奥さんである美沙子さんです。
本田圭佑といえば良く舌を出している写真を見ますが、この写真でもばっちり出しています。
日本代表選手の高校時代写真②長友佑都
サッカーの名門東福岡高校に在学していた長友佑都はあまり有名選手ではなく、中も後を浴び始めたのは中央大学に進学してからです。
高校時代の長友佑都の写真がコチラです!
あまり変化ないですが、やはりミラノ生活を経てかなりお洒落になった感がありますね!
日本代表選手の高校時代写真③大迫勇也
「大迫半端ないって!」
の名言を生み出した大迫勇也の高校時代…
大迫自身の写真以上に上の写真が思い出されてしまうのですが…
地元鹿児島県の城西高校でプレーしていた頃の写真がコチラです!
やはり大迫は今も昔も好青年ですね~
今回は香川真司の高校時代の写真をご覧頂きました!
そして下のリンクではドルトムントでベンチ生活に苦しんでいる香川真司の移籍に待つわる情報が書かれています。この記事を読めば、香川真司の伊勢季節の信憑性がわかるでしょう…
よく読まれている記事
→香川真司がついに移籍か…?2017年最新情報!
スポンサーリンク