日本代表がロシアワールドカップのアジア最終予選のサウジアラビ ア戦を終えて、2016年の国内サッカーの盛り上がりは一段落し たように思えました。
日本代表の試合のような胃がキリキリと痛むような緊張感のある試 合は、もう2017年の3月にアジア最終予選が再開されるまでお お預けとなります。
しかし、年内にはもうひとつだけ残されたビックイベントがありま す。
それは…
クラブワールドカップ2016です!
11月も終わりに差し掛かると、いよいよサッカーにおいては、こ の年末のビックイベントが目前に迫ってきたんだと感じます。
しかもクラブワールドカップ2016は現在開催国が決まっている 大会の中では、最後の日本開催となります。
もしかしたら、もうクラブワールドカップは二度と日本で開催され ない可能性もあるのです。
だからこそ、クラブワールドカップ2016は絶対に見逃してはい けないな、と感じるのです。
しかし、クラブワールドカップ2016を放送する日本テレビのC Mをちらりと見かけると、ふと気づくことがあります。
それは、クラブワールドカップ2016のグッズに関することで す。
そういえば、この虹色のマフラーといえば、クラブワールドカップ のトレードマークとも言えるグッズだったなと思うのです。
ただ、その一方で大きな大きな違和感も感じずにいられないのです …
クラブワールドカップ2016がもうすぐ開幕!しかし注目が低す ぎて…
クラブワールドカップ2016が12月8日に大阪で開幕します!
吹田競技場で開幕の笛を聞くこの大会は10日間に渡り行われます 。決勝は横浜国際陸上競技場で行われます。
クラブワールドカップ2016は、レアルマドリードが公式戦のた めに11年ぶりに来日するということで、話題になっています。
しかし…
クラブワールドカップの注目度が低い理由!
一方でクラブワールドカップには開催国王者対オセアニア王者(毎 回オークランドシティ)など、あまり見ても面白くなさそうな試合 がほとんどなのも事実なのです。
確かに、開催国王者やオセアニア王者、アジア王者の試合はあまり みたいとは思いません…
これらの試合では毎回、スタジアムに閑古鳥が泣いています…
なぜ、クラブワールドカップのグッズは知られていないのか?
クラブワールドカップといえば、テレビ放送の際に出演者が身につ けているグッズが印象的です。
代表的なグッズは虹色のデザインのマフラーですね。

出演者は常にこのマフラーや手袋などを身につけて、グッズのPR に努めています。
そこで、疑問に感じたのが、
クラブワールドカップには他にどんな グッズがあるのだろう…?
ということです。
そこでクラブワールドカップ2016のグッズを調べてみました1
クラブワールドカップのグッズと言えばマフラーくらいしかないの かな、と思っていましたが、 探し当て見ると、本当にマフラーと帽子しかないことがわかりました…
あまりのグッズのラインナップの乏しさに
「少なっ」
と突っ込んでしまいましたが、どこをどう探しても他にグッズらしきものは見当たらないのです…
つまり、クラブワールドカップ2016のグッズのラインナップは、マフラーと帽子、そして両方のセット販売の3種類となっています。
そして気になるのは価格です…
あなたも北澤豪のようにかっこよくなりたくありませんか?
クラブワールドカップ2016グッズは合わせて3種類しかありませんでした…
そしてマフラーも帽子も価格は¥2,778となっています。
この2つの単品にはそれぞれ送料がかかるようです。
しかし、セット(¥5,000)えお購入すると、送料は無料になるみたいです。
冷静に考えたらデザインはそんなに悪くないわけで、普段使いにもそんなに悪くないグッズなのではないでしょうか?
¥5,000は少し高いような気がしないでもないですが、ヘビーローテーションしてあげられれば、しっかりと元は取れるのではないでしょうか?
アディダスのロゴも入っているから結構おしゃれアイテムな気がします。
ただし、最も気になるのは、 デザインや価格よりももっと別なことなのです…
クラブワールドカップ2016のグッズが全然売れない理由!
ちなみに、 過去のクラブワールドカップのグッズショップに言ってみると、 未だに売れ残ったグッズがあることが確認できます…
残念ながら、 過去のクラブワールドカップのグッズ販売はかなり売れ行きが悪か ったようです…
何故こんなにもクラブワールドカップのグッズは人気がないのでし ょうか?

普通、サッカー好きというのは特定のチームを好んで応援します。
日本で人気があるのは、日本代表ですね!
スタジアムに応援に行ったことがある人は、 選手のユニフォームなりマフラーなりタオルなりのグッズを買った ことがあるのではないでしょうか?
それくらい日本代表のグッズというのは人気があるのです。
筆者も2006年のドイツワールドカップでの日本代表を応援するためにグッズを買ったのをよく覚えてます。ちなみに現地応援ではなく、テレビ応援でしたが…(笑)でもその時にかったグッズというのはいまだに愛着があって、なかなか手放せずにいます!
とはいえ、あまり大会のグッズを購入するというのは、 一般的ではありません。
大会公式の商品としてマッチレビューという試合の予想や注目ポイ ントが書かれた書籍はありますが、 これ事態は大会主催者が発行していますが、実際はお目当ての応援するチームに関する情報が欲しくて購入する方がほとんどなのではないでしょうか?
そのため、このクラブワールドカップのグッズは圧倒的に売れないのです…
筆者の場合、応援しているレアルマドリードのグッズであったり、個人的にメキシコ代表が好きなのでクラブワールドカップ2016ではクラブ・アメリカのグッズは欲しいなと感じています。
しかし、クラブワールドカップ2016そのもののグッズはあまり買おうとは思わないのです…
例えば、ワールドカップやユーロなど、大会としての格でクラブワールドカップをはるかに上回る大会で、現地を見回してみても大会の公式グッズを身に着けている人はほとんどいません。
あまり大会としての注目度の低いクラブワールドカップではもちろんさらに大会公式グッズの人気というのは低いのです…
ただ、今回のクラブワールドカップ2016のグッズが貴重品になる可能性もあるのです…
クラブワールドカップ2016公式グッズがレアモノになる理由!
今回のクラブワールドカップ2016は現時点で開催地が決まっている大会では日本で開催される最後の大会となります。
つまりこのクラブワールドカップ2016が終われば、今後2度と日本でこの大会が開催されない可能性があるのです…
中にはそのことを非常に寂しがっているファンもいます。
クラブワールドカップ2016のチケットの販売は非常に好調なのです。
そのため、このクラブワールドカップ2016のグッズはコアなファンが強く欲しがる可能性があるのです。
もしかしたら、数年後にはあなたが勝ったグッズが超貴重品になる可能性もあるのです…
どうでしょう?少しはこのクラブワールドカップ2016のグッズを買ってみようという気持ちになりましたか?
そして下のリンクにはクラブワールドカップ2016を戦うレアルマドリードのメンバーの情報が書かれています。この大会を応援するうえでは必読の内容になっています。なんせレアルマドリードはこの大会の優勝候補筆頭なのですから…
よく読まれている記事

→レアルマドリード来日!クラブワールドカップ2016!