サッカー日本代表対サウジアラビア戦のことを考えると不安で不安でなりません…
しかし、いよいよアジア最終予選で絶対に勝たなければならない試合であるサッカー日本代表対サウジアラビア戦が近づいてきました。
アジア最終予選の初戦であるUAE戦に負けてしまったことで、このサウジアラビア戦が非常に重要な意味を持つことになってしまいました。
サッカー日本代表のハリルホジッチ監督はこの重要な一戦でどのようなスタメンを送り出そうとしているのでしょうか?
サッカー日本代表対サウジアラビアのスタメンに関しては、世論もマスコミも、そしてサポーターもかなり揺れているのが現実のようです。
そうならざるを得ないでしょう…
正直なところ、今のサッカー日本代表は誰が出ても大きな期待を寄せられる状態ではないからです…
こんな状態でサッカー日本代表はどのようなスタメンを送り出し、サウジアラビアと戦うのでしょうか?
本日はサッカー日本代表対サウジアラビアのスタメン予想をお送りします!
オマーン戦でアピールに成功したのは彼らだ!
サッカー日本代表が絶対に勝たなければいけないサウジアラビア戦に向かおうとしています。
オマーン代表戦に4-0で快勝したことで楽観論が広がっているようですが、実際は大きく力の劣る相手に勝利したところで、サウジアラビアに勝利できるとは限らないのです。
というよりは、サウジアラビアはオマーンよりも遥かに実力で勝る相手であり、正直なところオマーン戦勝利は何の参考にもなりません。
まずはサッカー日本代表対オマーン戦のスタメンと結果を見ていきましょう。
サッカー日本代表4-0オマーン代表
GK
12 西川周作
DF
22 吉田麻也
2 丸山祐市
19 酒井宏樹
21 酒井高徳
MF
7 永木亮太
13 清武弘嗣
16 山口蛍
FW
4 本田圭佑
11 齋藤学
15 大迫勇也
オマーン戦で結果を出したのが2ゴールの大迫勇也、そして小林祐希も1ゴールと結果を残したことで、サッカー日本代表定着に大きく前進しました。また香川真司の代役として素晴らしいプレーを見せた清武はこのままスタメンを掴んでしまいそうな勢いです。
対してオマーン戦のスタメンで結果を残せなかったのが初スタメンだった丸山と、永木。どちらも無難でプレーに終始し、ハリルホジッチ監督にアピールすることができませんでした。本田圭佑もなぜスタメンで出場できたのが不思議なほど存在感が希薄でした。
ベンチスタートの選手では前述の通り、小林がアピールした一方で、岡崎慎司、浅野拓磨がアピールに失敗しています。
そしてこのオマーン戦の結果は、サウジアラビア戦のスタメンにどのような影響を及ぼすのでしょうか?
サッカー日本代表対サウジアラビア戦スタメン予想!注目の3選手!
15日のサッカー日本代表対サウジアラビア戦のスタメンに関しては多くの予想が交錯していますが、総合的に判断して予想をしてみました。
これがサッカー日本代表対サウジアラビア戦の予想スタメンです!
GK:西川周作
DF:吉田麻也、森重真人、酒井宏樹、酒井高徳
MF:長谷部誠、山口蛍、清武弘嗣
FW:本田圭佑、大迫勇也、原口元気
これがサッカー日本代表対サウジアラビア戦に先発すると予想される11人のスタメンです!
GKとDFラインではアジア最終予選では一貫して固定されたメンバーで戦ってきました。恐らくサウジアラビア戦でも同じメンバーが採用されることになるでしょう。
守備的MFも長谷部と山口で固定と予想。イラク戦の勝利の殊勲者である山口は相変わらずサッカー日本代表ではスタメンに相応しいプレーを披露しており、このままスタメンの座を確保しそうな予感があります。
トップ下はコンディション不良の香川真司に代わり清武が先発するでしょう。10月のオーストラリア戦では不可解なスタメン落ちを経験しましたが、オマーン戦のパフォーマンスは非常に説得力のあるものでした。

前線は清武と素晴らしい連携を見せた大迫がオマーン戦の勢いそのままに君臨するでしょう。完全にスタメンの座を掴んだ感のある原口も当然11人の中に入ってくるでしょう。
そして最も不可解な人選になるのが、本田圭佑のスタメン起用でしょう。もはやこの男に何を望むのでしょうか?口ばかり達者でなにひとつサッカー日本代表においてポジティブな影響を及ぼせない害悪がこのサウジアラビア戦でもスタメン起用されそうな気配です。
相手が前掛りになったところを齊藤、浅野らの快足で攻略することになりそうで、あくまで彼らはジョーカーとしてベンチに残されるでしょう。
それでは、次からはサッカー日本代表対サウジアラビア戦の3人のキーマンを紹介しましょう!
サッカー日本代表対サウジアラビア戦キーマン①大迫勇也
サッカー日本代表対サウジアラビア戦のスタメンでキーマンとなりそうなのが、大迫勇也です。
オマーン戦では得点はもちろんのこと、ポストプレーで攻撃を活性化しました。サッカー日本代表には本田圭佑が衰えてから、前線でためを作れる選手がいなくなっていたため、非常に希少価値が高くなっています。中東勢は軒並み身体能力が高いですが、182cmの長身で、ドイツではぐくまれた屈強な肉体をもつ大迫なら、サウジアラビア守備陣も蹂躙できるでしょう。
また、清武との連携が特に秀逸で、周りのプレーを引き出せるのもこの男の魅力のひとつ。このサウジアラビア戦で結果を残せば一気に岡崎慎司や浅野を追い越してサッカー日本代表のスタメンに定着しそうな感があり、もはや完全開花に向けて機は熟したといえるでしょう。
サッカー日本代表対サウジアラビア戦キーマン②清武弘嗣
サッカー日本代表対サウジアラビアのスタメンでキーマンに必ずキーマンになりそうなのが、清武弘嗣。
所属するセビージャでは出番に恵まれない日々が続いていますが、オマーン戦では試合勘の不足は全く感じさせませんでした。本田圭佑や香川真司が同じ境遇で苦しんでいるのに対し、清武の場合はものともしない強さを備えているようです。
10月のイラク戦でも見せたような力強いパフォーマンスを見せてくれるような期待感が漂っており、本人もサッカー日本代表で真の中心選手になろうと意気込んでいるように感じます。
大迫との相性が抜群で、大迫との前後関係をベースに原口元気を使ったり、単騎突破を駆使したりと、様々な攻撃のソリューションをサッカー日本代表に提供してくれそうです。
トップ下のスタメンである香川真司よりも遥かにコレクティブなプレーで、チームの良さを引き出してくれるでしょう。
ここまではいい意味で期待できる注目の2選手を紹介しました。しかし、残念ながら3人目は全く期待がもてないあの選手です…
サッカー日本代表対サウジアラビア戦キーマン③本田圭佑
残念ながら、本田圭佑は図々しくもサウジアラビア戦のスタメンに選ばれそうな気配です…
オマーン戦でも存在感のないプレーに終始し、所属するミランでは一切出番がありません。
それでも広告効果の高さを期待されて、サッカー日本代表には召集され続け、アジア最終予選を「リハビリ」として利用する日々が続いています。
本人もミランでのプレーにやる気を失っており、最近は負け惜しみのような発言が目に付くようになってきました。
それでもサッカー日本代表ではスタメンでの出場が保障されており、サポーターやメディアはなぜ本田圭佑にスタメンが保障されているのか、理解できない状況になっています。
批判は国内だけではなく、イタリアでも巻き起こっており、ミランのサポーターは
「オマーンでプレーしろ!」
「帰ってくるな!」
非難轟々の状態となっており、四面楚歌になっています。
しかし、本人にスタメンを譲る気は全く内容で、ここ数日は加熱する報道に痺れを切らしてか、見苦しく逆上する発言が目につくようになってきました…
なぜ、本田圭佑はここまで見苦しいのか?
なぜか本田圭佑はサッカー日本代表で自分のスタメンは保障されるべきであると発言しています。
こちらがサッカー日本代表でスタメンでの出場が半ば保障されていることに対して記者から問われたときの本田圭佑の反応です。
(先発から)外すという意味を、監督は説明する必要がある。納得できるなら受け入れる。ただ俺はこれまで代表で、自分の力で道を切り開いてきたと思っている。代表にふさわしいかどうかは、自分で判断できる。監督に(先発を)選ぶ権利はあるものの、俺は(先発にふさわしいか)自分で判断できる。

本田圭佑は自分がサッカー日本代表でスタメンを失う場合、監督はその理由を自分に説明すべきであると豪語したのです。しかし本田圭佑は所属クラブでは全く試合に出ておらず、パフォーマンスは最悪。それでも自分はリスペクトされるべきだと発言しているのです。
自分がサッカー日本代表でスタメンで起用されるレベルにないのを棚にあげて、メディアや周囲に食って掛かかり、自分のスタメン起用の正当性を主張しています。
見苦しい、あまりにも見苦しすぎます…
ただ、この後の本田圭佑の発言はサッカー日本代表のサポーターの感情を逆なでしてしまいました…
これが、ネットユーザーの本田圭佑バッシングだ!
インターネットユーザーのサッカー日本代表サポーターは本田圭佑の王様発言に対して、怒りを露にしました。
なんで監督がいちいち起用しない理由を選手にしなければならないんだ?
説明するとしても全選手にするだろ?自分だけが特別ではない!
そんな態度でチームプレーできない…
往生際が悪すぎる!
自分では認めたくないんだな。
往生際が悪すぎる…
と批判のコメントが並びました。
どうやらインターネットでもサウジアラビア戦で本田圭佑がスタメンとしてピッチに経つのは納得できない人たちが圧倒的に多数派のようです…
これまでは所属クラブで調子が悪くとも、サッカー日本代表ではギリギリの結果を残すことで、批判を逃れてきました。
しかし、今回の王様発言は完全にサポーターやメディアを敵に回すことになりました。恐らくこの態度であればサッカー日本代表のチームメイトも納得がいっていないはずです。
このまま本田圭佑を召集することはサッカー日本代表がアジア最終予選を戦う上での大きな障害になってしまう可能性があるでしょう…
その前にハリルホジッチ監督は本田圭佑外しを行うのでしょうか?
個人的にはXデーはさほど遠くないように感じられます。
恐らく今の四面楚歌の状態であれば、本田圭佑の名前がスタジアムにコールされたとき、大きなブーイングが巻き起こるのではないでしょうか?
今回はサッカー日本代表対サウジアラビアのスタメン予想をお伝えしました。
果たして、ハリルホジッチ監督は本田圭佑外しを実現するのでしょうか?本田圭佑が不在の状態でアジアの強豪であるサウジアラビアに勝利すれば、今後アジア最終予選、ワールドカップを戦うサッカー日本代表において大きな財産になるのではないのでしょうか?
サウジアラビア戦でのスタメンに注目しましょう!
そして下の記事にはアジア最終予選のサッカー日本代表の予定が書かれています。この記事を読めば、いつどこでサッカー日本代表の試合が行われるのか、完璧に知ることができます。ハリルジャパンの動向を追いかける上では必読の内容になっているので、必ず目を通してください。
よく読まれている記事
→サッカー日本代表のアジア最終予選の日程は!?
