いよいよオリンピックが開幕します!
今回のオリンピックはゴルフがオリンピック種目として復帰すると話題を集めていますが、筆者はサッカーと陸上とプール以外は興味ありません!(笑)
サッカー日本代表は男子がu23がオリンピックに臨む事になります。u23サッカー日本代表が戦うのは、ナイジェリア、コロンビア、スウェーデンです。流石に現地で観戦するのはごく少数だと思いますが、『テレビ放送は絶対に見たい!』と思っているそこのあなた!この記事を見れば、u23サッカー日本代表のテレビ放送日程がわかります!しっかりとチェックしてu23サッカー日本代表を応援しましょう!…と、言いたいところですが、
今回のu23サッカー日本代表の試合日程やテレビ放送のスケージュルにはサポーターから大きなブーイングが浴びせられています。
何故でしょうか?
それには海外サッカーを愛する者の悲しい運命がありました…
u23サッカー日本代表の日程とテレビ放送が決定!スケジュールをチェック!
リオオリンピックを戦うu23サッカー日本代表の試合日程とテレビ放送のスケジュールが決まりました!あなたはもうチェックしましたか?
まだチェックしていないというそこのあなたはu23サッカー日本代表のオリンピックの日程を必ずチェックしてして下さい。既にチェックしてあるよ、という方はテレビ放送のスケジュールをこの機会に押さえておきましょう!
それでは、お見せしましょう!これがu23サッカー日本代表のオリンピックの日程とテレビ放送のスケジュールです。
8/5(金)10:00~(日本時間)u23サッカー日本代表VSナイジェリア代表〔テレビ放送:NHK〕
8/8(月)7:00~(日本時間)u23サッカー日本代表VSコロンビア代表〔テレビ放送:フジテレビ〕
8/11(木)10:00~(日本時間)u23サッカー日本代表VSスウェーデン代表〔テレビ放送:TBS〕
以上3試合がBグループを戦うu23サッカー日本代表の日程です。テレビ放送は初戦のナイジェリア戦がNHK、第2戦目がフジテレビ、グループリーグ最終戦がTBSということになっています。u23もフル代表も問わず、サッカー日本代表の試合は非常に高い視聴率を記録するため、放送するテレビ局にとってはドル箱と言われています。やはりテレビ放送で楽しみたいという方にとっては放送局は非常に重要ですよね!NHKの落ち着いた雰囲気の実況解説が良いとか、テレビ朝日の応援解説が良いという人もいるのではないでしょうか?(笑)ちなみに筆者はフジテレビの青島アナウンサーが大好きでした。アナウンサーで彼ほどサッカーに詳しい人はいないでしょうね。彼をめぐっては結構好き嫌いはっきり別れる解説のようなのですが・・・(苦笑)
日程に関して言うと、やはり短期決戦だけあって、試合から試合の間が中2日しかない非常にハードな日程となっています。試合やテレビ放送は非常に楽しみなのですが、18人と登録のメンバーも少なく、本戦が始まるとバックアップメンバーとの交代もできません。メンバーのやりくりも含めて日程との戦いはu23サッカー日本代表にとっては非常に重要な課題となります。
とにかくこの3試合がオリンピックを戦うu23サッカー日本代表の日程とテレビ放送のスケジュールになります。
日程やテレビ放送の予定をチェックすると、いよいよオリンピックがやってくるんだな、とワクワクした気持ちになりますよね?
しかし、今回のu23サッカー日本代表の日程とテレビ放送については、一部のサポーターから大ブーイングが上がっています。
それはなぜでしょうか?
これからu23サッカー日本代表の日程とテレビ放送予定が代ブーイングを受けた2つの理由をお伝えしましょう!
この続きを見て、「u23サッカー日本代表の応援はやめた!」なんて言わないようにして下さい・・・。
u23サッカー日本代表の日程とテレビ放送予定が代ブーイングを受けた理由その1:テレビの放送日が最悪
これが今回のリオオリンピックの日程が大ブーイングを受ける理由なのです。
確かにu23サッカー日本代表の日程を見てみると、テレビ放送はすべて平日で、1試合も土日などサラリーマンやOLが視聴できる日時にテレビ放送されないのです。
せめて一日でも土日にテレビ放送される試合があれば、一般の方でも見やすく、視聴率が上がると思われたのですが・・・
『今日は朝から思い切りu23サッカー日本代表を応援するぞ!』
という日を過ごせる可能性は低いということで、u23日本代表に対する関心は例年よりやや薄くなっています。
u23サッカー日本代表の日程とテレビ放送予定が代ブーイングを受けた理由その2:テレビ放送の時間が最悪
テレビ放送の時間も例えば、早朝にキックオフされて前日にあらかじめ早めに寝ておけば、みれないことはないといった時間であれば多少の我慢も仕方ありません。しかし、今回のオリンピックでは多くの人が通勤を終えて会社にいる時間であったり、あるいは通勤の真っ最中にテレビ放送時間がぶつかってしまっているのです。
前回のロンドンではu23サッカー日本代表の日程が平日に組まれていましたが、日本時間で早朝にキックオフされることもあって早起きすれば視聴することができ、テレビ放送が終わった後に自宅を出れば、出社時間に間に合わせることができました。
これまでもオリンピックは日本人にとって見やすい時間に放送されることはあまりなかったのですが、今回のリオオリンピックは時差が12時間あることもあり、日本人にとっては地球の反対側で行われている、他所の国の出来事となってしまいそうなのです。
ヨーロッパや南米のサッカーが未だに日本では定着しない大きな壁に。弱小Jリーグを視聴する価値はない。
この時差の問題というのは、ヨーロッパや南米のサッカーを愛する人にとっては非常に悩ましい問題です。何故なら自分の都合の良い時間に自分の好きな海外のチームの試合を視聴する機会がないからです。
最近ではアジアのサポーターのニーズに合わせて、各国リーグでデイゲームを導入しようという動きが出始めています。そうすることで、日本時間で22:00~23:00頃にキックオフされる試合を日本のサポーターも見ることができるからです。現に筆者は深夜から朝方にかけて試合を見た後、仕事いってました(笑)
しかし中々この動きは鈍く、タイムリーで海外サッカーを見れないことは海外サッカーのファンを増やしていく上で大きな障害になっています。
凡人たちが無風のJで努力しても・・・
結果として、日本のサッカーファンの多くは殆ど見る価値のないJリーグに流れていきます。
とはいえJリーグに戦術的にも能力的にも、ほとんど見る価値がないのは、Jリーグの来場者数にも現れています。国内のサポーターの殆どが日本代表のファンであるため、Jリーグのスタジアムの入場者数はジワジワと低下傾向にあるのです。
先日までフランスで行われていたユーロを視聴した人々は、いかにJリーグが矮小な弱小リーグであるかに気づいたかもしれません。深夜にはテレビ放送が盛んにおこなわれており、欧州サッカーのファンはとても楽しめたのではないでしょうか?
ユーロのテレビ放送を見て、日本のサッカーファンはいよいよ気づかなければならないステージにたどり着きました。
話が逸れました。
しかし、やはりテレビ放送であったとしてもサポーターが肥えたサッカーを見る機会が少ないというのは、サッカー日本代表が強くなっていく上で、非常に悩ましい問題となっています。オリンピックやワールドカップはそうした現状を知る良い機会になるのですが…
日本が決勝トーナメントで戦うチームは?他グループの日程は?
u23サッカー日本代表は全グループの中でも日程的にも対戦相手としてもかなり難しい部類に入るグループBを戦います。しかし、オリンピックでは出場する全16チームが厳しい戦いを突破してきた各大陸の猛者なのです。
ここでは各グループの組み合わせや日程、そしてテレビ放送もお伝えしておきましょう。まずは、開催国のブラジルが出場するグループAの日程がこちらです!
これが開催国ブラジル擁するグループAの日程とテレビ放送!ブラジルはキング・ネイマールを投入!
開催国ブラジルが振り分けられたグループAの日程とテレビ放送はこちらです。
グループA日程①:8月5日(金)1:00-u23イラク代表VSu23デンマーク代表(ブラジリア):テレビ放送:[BS] NHK BS1
グループA日程②:8月5日(金)4:00-u23ブラジル代表VSu23南アフリカ代表(ブラジリア):テレビ放送:[BS] NHK BS1
グループA日程③:8月8日(月)7:00-u23デンマーク代表VSu23南アフリカ代表(ブラジリア)
グループA日程④:8月8日(月)10:00-u23ブラジル代表VSu23イラク代表(ブラジリア)
グループA日程⑤:8月11日(木)10:00-u23デンマーク代表VSu23ブラジル代表(サルバドール)
グループA日程⑥:8月11日(木)10:00-u23南アフリカ代表VSu23イラク代表(サンパウロ)
このグループを牽引するのは、もちろん開催国ブラジルです。日程的にも最も有利で地の利もあるブラジルはオリンピックでの初優勝がもはや至上命題になっています。このオリンピックのためにヨーロッパで過密スケジュールを戦うネイマールも召集。ネイマールはコパ・アメリカへの出場をけってまで、このオリンピック出場にかけています。
ネイマール画像
しかもこの組はu23サッカー日本代表がグループリーグを突破した場合に決勝トーナメントでぶつかる相手です。日程はA組のほうが有利で、広いブラジルの国土で移動も少ないです。どうにかしてブラジルを避けるためにも1位で通過したいところではありますが・・・。デンマークや南アフリカと対戦することができれば、日本としてはわるくないかもしれません。
u23サッカー日本代表のグループB!日本の行方は?
u23サッカー日本代表が所属するグループBの試合日程とテレビ放送はこちらです。
グループB日程①:8月5日(金)7:00-u23スウェーデン代表VSu23コロンビア代表(マナウス):テレビ放送:[BS] NHK BS1
グループB日程②:8月5日(金)10:00-u23ナイジェリア代表VSu23日本代表(マナウス):テレビ放送:[地上波] NHK総合
グループB日程③:8月8日(月)7:00-u23スウェーデン代表VSu23ナイジェリア代表(マナウス)
グループB日程④:8月8日(月)10:00-u23日本代表VSu23コロンビア代表(マナウス):テレビ放送:フジテレビ
グループB日程⑤:8月11日(木)7:00-u23日本代表VSu23スウェーデン代表(サルバドール):テレビ放送:TBS
グループB日程⑥:8月11日(木)7:00-u23コロンビア代表VSu23ナイジェリア代表(サンパウロ)
やはりこの組の注目はu23サッカー日本代表が何位で通過するかです。どのチームも当然ブラジルとの戦いは避けたいので、1位を死に物狂いで狙ってくるでしょう。日程的に日本は遅い時間の試合が多く、気温が低い時間帯に戦えるのが、日程面でポジティブかもしれません。
実力伯仲のグループC!u23サッカー日本代表のライバルは通過!?
u23サッカー日本代表が仮に準決勝まで進出した場合に戦うかもしれないのがこのグループCのいずれかのチームです。おのグループの組み合わせと日程はこちらです。
グループC日程①:8月5日(金)5:00-u23フィジー代表VSu23韓国代表(サルバドール)
グループC日程②:8月5日(金)8:00-u23メキシコ代表VSu23ドイツ代表(サルバドール)
グループC日程③:8月8日(月)1:00-u23フィジー代表VSu23メキシコ代表(サルバドール)
グループC日程④:8月8日(月)4:00-u23ドイツ代表VSu23韓国代表(サルバドール)
グループC日程⑤:8月11日(木)4:00-u23ドイツ代表VSu23フィジー代表(ベロオリゾンテ)
グループC日程⑥:8月11日(木)4:00-u23韓国代表VSu23メキシコ代表(ブラジリア)
u23サッカー日本代表にとってはアジア予選の決勝で戦った相手である韓国がいるのがこの組み合わせ。そして現在世界で最も育成が充実しているドイツもこのグループに振り分けられました。日本では比較的注目度の低い試合が続くこのグループはテレビ放送がありません。せめてドイツ代表の試合は見てみたかったのですが・・・。ちなみにかなり大きく力の劣るフィジーは最下位がほぼ確定的で、このチームとは誰もが同じ組み合わせになりたかったと言われています。セカンドクラスの選手を試す余裕が生まれ、その後の試合に影響を与えるからです。初戦でフィジーと戦える韓国は日程的に一番有利といえるかもしれません。
欧州王者はグループDで登場も不安が・・・?本命はアルゼンチン!
アルゼンチンとポルトガルが同居するこの組は完全に二強二弱になりました。このグループDの日程と組み合わせ、そしてテレビ放送予定がこちらです。
グループD日程①:8月5日(金)3:00-u23ホンジュラス代表VSu23アルジェリア代表(リオデジャネイロ)
グループD日程②:8月5日(金)6:00-u23ポルトガル代表VSu23アルゼンチン代表(リオデジャネイロ)
グループD日程③:8月8日(月)3:00-u23ホンジュラス代表VSu23ポルトガル代表(リオデジャネイロ)
グループD日程④:8月8日(月)6:00-u23アルゼンチン代表VSu23アルジェリア代表(リオデジャネイロ)
グループD日程⑤:8月11日(木)1:00-u23アルゼンチン代表VSu23ホンジュラス代表(ブラジリア):テレビ放送:[BS] NHK BS1
グループD日程⑥:8月11日(木)1:00-u23アルジェリア代表VSu23ポルトガル代表(ベロオリゾンテ)
このグループもテレビ放送が非常に少ないのが残念なところですね。せめて、アルゼンチン対ポルトガルは全グループリーグの試合の中でも屈指の好カードだっただけに見たかった・・・。しかし、ポルトガルは有望な若手選手の多くが6月にフランスで行われたユーロ2016に出場した影響で出場しません。そのためこのグループは南米で戦えるという地の利があるアルゼンチンが本命といってよいでしょう。
決勝トーナメント以降の日程とテレビ放送の予定はこれだ!
日本が勝ち上がった場合、決勝トーナメントの組み合わせも非常に重要です。ここでは決勝トーナメントの日程も紹介しましょう。
決勝トーナメント準々決勝日程①:8月14日(日)1:00-グループA1位VSグループB2位:テレビ放送:[地上波] NHK総合※日本の試合の場合
決勝トーナメント準々決勝日程②:8月14日(日)4:00-グループC1位VSグループD2位
決勝トーナメント準々決勝日程③:8月14日(日)7:00-グループB1位VSグループA2位:テレビ放送:[地上波] NHK総合※日本の試合の場合
決勝トーナメント準々決勝日程④:8月14日(日)10:00-グループC2位VSグループD1位
こちらが準々決勝の日程です。そして次は準決勝の日程とテレビ放送の予定をお伝えしましょう。
決勝トーナメント準決勝日程①:8月18日(木)1:00-:テレビ放送[地上波] NHK総合※日本の試合の場合
決勝トーナメント準決勝日程②:8月18日(木)4:00-:テレビ放送[地上波] NHK 総合※日本の試合の場合
最後にお伝えするのは、決勝と3位決定戦の予定です。
3位決定戦:8月21日(日)1:00-:テレビ放送:[地上波] NHK総合[BS] NHK BS1
決勝:8月21日(日)05:30-テレビ放送:[地上波] NHK総合 [BS] NHK BS1
u23サッカー日本代表の躍進なるか?いよいよオリンピック開幕!
今回のu23サッカー日本代表はタレント的にも見るべき価値がある選手が少ないと言われる、狭間の世代です。しかも、今回は強国ばかりと相見える苦しいグループと日程に組み込まれました。厳しい戦いが予想されますが、目の前の結果に一喜一憂せず、しっかりとサポーターがテレビ放送なりスタジアムで観戦し、自分たちの立ち位置を知ることは大きな一歩に繋がります。
何が言いたいかというと、例えテレビ放送の時間が遅くても、日程が厳しくても、サッカー日本代表のサポーターの皆様にはなるべくオリンピックでの試合を観戦して欲しいということです。
そして下の記事ではリオオリンピックに臨むu23サッカー日本代表のメンバーを紹介しています。是非、顔と名前を覚えて、彼らを応援しましょう!
よく読まれている記事
→サッカーu23日本代表メンバーが発表!選ばれし18人の勇姿!