待ってました!宇野昌磨オフィシャルカレンダー2019が発売決定!

待ってました!宇野昌磨オフィシャルカレンダー2019が発売決定! photo 3

待ちに待った甲斐がありました…

あなたはもうチェックしましたか?

なんと、宇野昌磨の2019年版オフィシャルカレンダーの発売が決定し、予約が開始されたのです。

あなたにお伝えしたいことがあります…

この宇野昌磨の2019年カレンダーは…

絶対に“買い”だということを…

しかし、このカレンダーを買うには“大きな選択”をしなくてはなりません…

その選択とは一体何なのでしょうか…?

この記事では宇野昌磨の2019年カレンダーについてお伝えします。

宇野昌磨のカレンダーが欲しいと思ったあなたが、大きな選択を迫られる理由

2018年8月21日、まだまだ遠いフィギュアの開幕シーズンを待ち遠しく感じていたファンにとって、とんでもないニュースが飛び込んできました。

なんと…

宇野昌磨のオフィシャルカレンダー2019年版が発売されることになったのです!

宇野昌磨は2018年にもオフィシャルカレンダーを発売していますが、大好評だったことを受けて、2019年版カレンダーも発売が決定したのです。

この宇野昌磨のオフィシャルカレンダーは9月15日(土)にすでに発売されています。

また、アマゾンや楽天、HMVといった大手通販サイトでもすでに発売が開始されています。

2019年といえばまだまだ先のように感じますが、この宇野昌磨のカレンダーは一足早く発送が始まっており、嬉しいことに予約すればすぐに手に入れることができます。

宇野昌磨のファンであれば絶対に手に入れておきたいアイテムであることは間違いありません。

しかし、この宇野昌磨の2019年版カレンダーを手に入れるにあたって、“大きな決断”をしなければならないのです…

待ってました!宇野昌磨オフィシャルカレンダー2019が発売決定! photo 2

どっちにする・・・?2つの選択肢があなたを悩ませる…

あなたが買おうと決断すれば、宇野昌磨の2019年版のオフィシャルカレンダーはすぐに手に入れることができます。

しかし、実際にカレンダーが手元に届くまでに、あなたは“大きな決断”をしなければなりません。

なぜなら…

宇野昌磨の2019年カレンダーには2種類あるからです。

ひとつは、壁掛け式のカレンダー。

もうひとつは卓上の日めくりカレンダーです。

どちらにも捨てがたい大きな魅力があるので、選ぶのはとても難しいです…

思い切って両方とも買ってみるのも良いかもしれません。

それでは、壁掛け式のカレンダーと、卓上の日めくりカレンダーとでは、それぞれにどんな特徴があるのでしょうか…?

選択肢その1!ポスター付き壁掛け式カレンダーの魅力!

宇野昌磨の2019年版の壁掛け式のカレンダーの魅了はなんといってもそのスケールの大きさです。

縦59・4㎝×横42㎝というスケールの大きさで宇野昌磨がスケーティングする姿を見ることができます。

1ページに2ヶ月分のカレンダーが記載されているので、カレンダーは6ページ分しかありませんが、宇野昌磨の写真は8ページ分にわたっているので、2019年が終わってしまった後もポスターとして部屋に飾っておくことができます。

しかも・・・

ポスターが特典としてついてくる上に、そのポスターはこの壁掛け式のカレンダーにしかついていないという超レアアイテムなのです。

これは絶対に“買い”かもしれません・・・

さらに…

このカレンダーがたったの¥3,000弱で手に入れることができるのですからかなりお得といえます。

一年が十二ヶ月ですから、一ヶ月でたったの250円というお得感もあります・・・

宇野昌磨のファンであっても、現実的にカレンダーにお金をかけることができないという方にとっても優しい金額となっているのです・・・

待ってました!宇野昌磨オフィシャルカレンダー2019が発売決定! photo 1

しかし、壁掛け式のカレンダーにも負けないくらい、卓上カレンダーにも大きな魅力があります・・・

選択肢その2!卓上式日めくりカレンダーの魅力!

「EVERYDAY SHOMA」と名づけられた宇野昌磨の2019年カレンダー。

卓上式の日めくりカレンダーの魅力はなんといっても、写真の多さです。

16ページというボリュームは壁掛け式の2倍にあたり、いろいろな表情の宇野昌磨を楽しむことができます。

仕事に行きたくない時・・・

怒られてへこんだ時・・・

気分が落ち込んできるとき・・・

宇野昌磨の表情があなたの背中を押してくれます。

そして、一枚一枚に書かれている宇野昌磨自身の名言にとても励まされます。

自宅用のカレンダーとして使ってもいいし、オフィスに飾っておいて束の間の癒しを得るのもいいでしょう。

幅14.8cm×奥行き8cm×高さ17.5cmというサイズ感もとても使いやすくなっており、スペースが限られてても邪魔にはならないでしょう。

しかも・・・

この宇野昌磨の2019年カレンダーはたったの¥2,000弱で手に入れることができます。

壁掛け式のカレンダーよりもさらに安く、かなりお買い得であることは間違いがありません。

壁掛け式と卓上式の両方を買っても¥5,000前後なので、この際どちらも手に入れてしまうのも、アリです。

さて、あなたはどんな選択をしますか・・・?

今回は宇野昌磨の2019年カレンダーについてお伝えしました。

そして、下のリンクでは宇野昌磨が兄のように慕う、羽生結弦の身長のサバ読み疑惑についてお伝えしています。

羽生結弦の身長については諸説ありますが、本当にサバを読んでいるのでしょうか・・・?

待ってました!宇野昌磨オフィシャルカレンダー2019が発売決定! photo 0

検証しています!

よく読まれている記事
→どれが真実?羽生結弦の身長サバ読み疑惑!

READ  【画像あり】本田圭佑とルーニーの宇宙開発的コーナーキック!?
Rating
( No ratings yet )
Loading...