【超速報】本田圭佑最新動画!

【超速報】本田圭佑最新動画! image 3

本日は日本代表のエース、本田圭佑のセリエAでの最新試合の超速報の動画をお伝えします!2016年を迎えて留まることを知らない日本代表エースの怒涛のスーパープレー動画を見逃すな!

今回取り上げるのはインテルとのミラノダービー、アウェイ・シチリアでのパレルモ戦、ウディネーゼ戦の速報動画!全て速報動画もお見せします!

絶好調男の最新動画

ミハイロビッチ監督のもとほとんど試合出場時間を貰えなかった2015年とは打って変わって、爆発的な活躍を見せている日本代表のエース、本田圭佑。すでに2016年に入って8アシストを上げる大活躍で、毎朝速報を楽しみにしているファンの心を掴んでいます。特に年明けのフロジノーネ戦では絶妙のラストパスで、チームを勝利に導きました。こちらがその時の動画です☆

動画を見ればわかるかと思いますが、左サイドからのボールをダイレクトで右に落としましたね。動画を見ると簡単にこなしているように見えますが、実は結構難しいこのテクニック。さすがは本田圭佑!このアシストの速報を聞いた時は思わず声を上げてしまいました。そして速報動画を見てもらえればわかるとおり、日本代表のエースとアバーテのコンビネーションがまたも炸裂しましたね☆

インテルとのミラノダービー、熱狂の場面を動画で振り返る

それでは1月31日に行われたミランとインテルのミラノダービーについてお伝えしましょう!ミランは本田圭佑を右サイドにおいた4-4-2を採用。新年からの躍進を支える新システムで、ダービーマッチに挑みます。対するインテルは4-3-3。新加入のイタリア代表FWエデルがスリートップの一角に入りました。長友佑都は欠場となり、この速報にがっかりしたサポーターは多かったはず…それではミラノダービーの速報動画をチェック!

熱狂が伝わってくる感動の動画です!試合は前半35分に本田圭佑の右サイドからのクロスを長身DFアレックスが得意のヘッドで合わせてミランが先制しました。その後、絶好調男コロンビア代表FWのカルロス・バッカが加点し、とどめはフランス人FWニアング。3-0のスコアでミランが大勝しています。前半戦のミラノダービーでは破れていたミランですが、後半戦できっちりと借りを返しています。

ミラノダービー総評

今回のミラノダービーは、スコアは3-0という圧勝でした。しかし、実際は本田圭佑のアシストをしてから2点目が非常に遠かったのも事実です。インテルが良くなかったこともあり、嫌な雰囲気が漂っていました。特にインテルはここまで内容は良くないながらも、ロースコアゲームでワンチャンスを決めて上位戦線に踏みとどまってきたチーム。サポーターとしてはやややきもきする展開だったのではないでしょうか?2点目が決まると、どうやらインテルの心が折れたらしく、とどめとなる3点目があっさりと決まりました。

世界中を熱狂させたダービーの速報!

それにしても、本田圭佑先制のアシストの速報が入った時には非常に驚かされましたね。動画を見ればわかるかと思いますが、先制ゴールを呼び込んだ日本代表のエースのクロスは彼らしい鋭く曲がった早い球質でしたね☆アレックスのヘディングも彼らしい鉄砲玉の様なヘディング(笑)この試合の日本代表のエースの評価は特筆すべきもので、各紙6.5から7.5点の高得点をマークしていました。すごいぞ、本田圭佑!

【超速報】本田圭佑最新動画! image 2

パレルモ戦の動画も!

熱狂を呼んだミラノダービーの速報から四日後、シチリア島でのアウェイ、パレルモ戦に臨んだミラン。日本代表のエースはこの試合も右サイドで先発出場。右サイドバックにイタリア代表DFイグナツィオ・アバーテ、そしてボランチにはイタリア代表MFリッカルド・モントリーボとスロベニア代表MFユライ・クツカが入りました。対するパレルモはトップ下にイタリア代表MFフランコ・バスケス、ワントップには元イタリア代表FWのアルベルト・ジラルディーノが入りました。序盤からパレルモを圧倒するミラン。特に右サイドの本田圭佑を中心とする組み立てが光りました。恐らくダブルボランチやアバーテとのコンビネーションが良いのでしょう。パレルモは時々セットプレーやカウンターなどで応戦しましたが、ゴールの気配はほとんどしませんでした。

速報で世界を驚かせる強烈コーナーキックの動画!

それでは多くのファンの注目を集めた、パレルモ戦の速報動画をご覧いただきましょう!動画を見る上で注意していただきたいのは、本田圭佑が先制点の起点となるシーンです。とにかくこの金髪のレフティの動きが速いので、しっかりと集中してこの速報動画をみてください!

本田圭佑の速報動画、どうだったでしょうか?鮮やかなアウトサイドでのパス。あらかじめ忠告したとおり、かなり早かったと思います。「えっ?!今なにしたの?」なーんて思った方も多かったのではないでしょうか?(笑)おそらくこの日本代表のエースにとっても迷いのない強いメッセージのこもったパスだったと思います。だからこそ、速報動画のとおりあのスピードだったんでしょう!

それにしても繰り返しになりますが、アバーテと本田圭佑の相性は本当に抜群と言っていいレベルですね。本田圭佑のようにインテリジェントがあって周囲と上手に連携できる選手というのはアバーテにとっても本当にやりやすいのでしょう。速報動画でもありましたが、恐らく本田圭佑はアバーテが右サイドを爆走したていたのを感じ取っていたはずで、だからこそのあの会心のパスだったはずです。アバーテもチェルチがスタメンだった頃はボールが回ってこなくって持ち味を発揮することができず本当にイライラしていた印象を受けました。一時期はスタメンからも外されていたのですが、本田圭佑の復調とともに本来のパフォーマンスを取り戻しましたね。この調子なら夏に行われるユーロのイタリア代表の座も安泰と言えるでしょう。ちなみにこの本田圭佑とアバーテのコンビの復活には海外メディアも興奮したらしく、「ホットラインが戻ってきた」と伝えていました。(笑)日本人としてもこのコンビの復活は嬉しい限りですね☆

それから速報動画でも少し写っていましたが、本田圭佑とボランチとの連携もかなりかたちになっていたらように思いました。低い位置で奪ったボールを日本代表のエースがほぼボランチに近い位置で受けて、アバーテに展開しました。トップ下の選手がボランチの位置まで下がってボールを受けるのは、よくあることなのですが、速報動画での本田圭佑のプレーはまさしくそれでしたね☆恐らく組み立ての局面ではボランチの一角で攻撃的な役割を担うモントリーボが、そしてもう一人のボランチでより守備的なクツカは本田圭佑の存在に助けられていると思います。残す課題はボナベントゥーラとの連携でしょうか。このイタリア代表は今シーズンミランの顔とも言えるパフォーマンスを見せている選手で、このボナベントゥーラとの連携が深まれば、ミランの攻撃陣はさらにパワーアップするのではないでしょうか?

ウディネーゼ戦速報!

そしていよいよウディネーゼ戦の速報です。このウディネーゼ戦ではボナベントゥーラが欠場。代わってジェノア時代に左サイドでプレーした経験を持つクツカがスライドして穴埋めしました。そしてボランチにはイタリア代表で今シーズンに新加入したベルトラッチが入りました。ウディネーゼ戦はボナベントゥーラ不在の影響もあり、ボールが上手く回らず、守備的に振る舞う相手に対してかなりの苦戦を強いられました。本田圭佑はこの試合で右サイドで8試合連続のスタメン出場となりました。その試合前の速報では、本田圭佑はボナベントゥーラがいない左サイドでプレーすると予想されていましたが、いつも通り右サイドでスタメン出場しました。こちらがウディネーゼ戦の速報動画☆

速報動画をご覧頂いたとおり、1-1の同点で終わりました。本田圭佑は攻撃が上手く回らない展開の中で機能することができず、見せ場がありませんでした。とはいえ、パスは90%を超える成功率を誇り一定の貢献はしました。試合は、ウディネーゼがコロンビア代表MFパブロ・アルメロのゴールで先制します。右サイドでクロスをあげられると中央で合わされてしまいましたが、この立て続けのピンチは若き守護神ジャンルイジ・ドンナルマがスーパーセーブを連発して阻止しました。速報動画見たかたは感じたかと思いますが、このドンナルマ、16歳とは思えません!思わず興奮してしまいました。しかし、この若き守護神の奮闘も実らず、最後はアルメロにゴールに押し込まれてしまいました。

【超速報】本田圭佑最新動画! image 1

この失点に関しては、本田圭佑が後方から飛び込んでくる選手に対して反応、対応しなければならなかったと日本代表のエースを批判する声もありました。

ミラン同点の速報!

しかし、ミランはすぐさま反撃に出ます。ビハインドから人数が少なくなっていたところをところをつかれ、カウンターを受けたミラン。絶体絶命のピンチと思いきや、なんとかボールを奪うとここから逆カウンター発動!左サイドを猛然と駆け上がったベルトラッチが相手ディフェンスラインの裏を鮮やかにとっていたニアングにラストパス。この若きFWがしっかりとゴールに流し込んで同点に追いつきました。

本田圭佑の評価は…

この試合、本田圭佑は平均6点のイタリア各紙の評価の中で5.5点から6点という評価を与えられました。まずは守備での手抜きを指摘されたのがひとつ、そしてボナベントゥーラがいない攻撃陣の中心としてチームを牽引できなかったのが、減点の要因となったようです。

守備に関しては本田圭佑の責任ではないという声もあり、評価はまちまちといったところでしょうか?とはいえ明らかな格下相手に手こずったのは事実です。

総括~本田圭佑速報動画~

本日は日本代表のエースの出場試合の速報を動画でお楽しみいただきました!ここに来てミラン首脳陣の評価を上昇させてきた本田圭佑。後は、ゴールが欲しいですね。もっともっと決定的な役割を期待したいと思います。ミランの次の試合はジェノアとのホーム戦です。アウェイが続いていたので、ホームで気持ちを切り替えることができるのはミランにとって天の恵みでしょう。速報が楽しみです。最近はローマが勢いを取り戻した感があり、連勝を重ねています。果たして、ミランはチャンピオンズリーグ出場権を争う上位戦線に食い込むことができるのでしょうか?本日は本田圭佑の速報動画をお伝えしました☆やはりサッカーは動画が一番楽しめますね☆サッカーは語りつくすより、穴が開くほど見るもの!動画を見るのは本当に楽しいです。ダイジェスト動画だと時間がない人にもいいですよね☆また次の機会にも速報を動画でお伝えしたいと思います☆本田圭佑の速報動画を楽しみにしていてください☆

そして下のリンクでは本田圭佑の目に関する記述がなされています。一説にはあまりにも状態が悪く、引退も検討していると噂されるほどなのです。下の記事を読めば、真実を知ることが出来ます。

よく読まれている記事
→本田圭佑の目はもはや治らないのか?キャリアにも暗雲が…

 

【超速報】本田圭佑最新動画! image 0
READ  レアルマドリードの歴代背番号10が凄すぎる3つの理由!
Rating
( No ratings yet )
Loading...