鹿島アントラーズはいかにして金崎の監督批判を乗り越えたか?

鹿島アントラーズはいかにして金崎の監督批判を乗り越えたか? image 1

あなたはあのうような出来事を覚えていますか?

正直なところ、その光景を見たときには何が起こっているのか、と目を疑ってしまいました。

その出来事は2016年8月20日に起こりました…

カシマスタジアムで行われていた、鹿島アントラーズ対湘南ベルマーレ戦での出来事です。

途中交代でベンチに下がった日本代表FW金崎夢生が激昂しながら石井監督に向かって何かを叫んでいます。

そして、その後の顛末は驚きの連続でした。

この鹿島アントラーズ金崎の監督批判の原因は何だったのでしょうか?

そして鹿島アントラーズはいかにしてこの金崎の造反劇から復活を遂げたのでしょうか?

鹿島アントラーズの金崎が激昂!その視線の先の人物は?

2016年8月20日、目を疑うような出来事がカシマスタジアムで起こりました。

鹿島アントラーズ対湘南ベルマーレが試合を行っていたピッチサイドで、その衝撃的光景が目に入ってきました。

石井正忠監督の指示で鹿島アントラーズFW金崎夢生が交代でピッチを去り、代わってブラジル人FWファブリシオが投入されます。

ここまではサッカーの世界では何の変哲もない、ピッチ上での一幕に見えました。

しかし、鹿島アントラーズのピッチサイドでは何やら金崎を中心に不穏な状況になっていました…

鹿島アントラーズのピッチサイドで何があったのか!?

この出来事の主役は鹿島アントラーズの2人。

金崎と石井監督の2人です。

交代されたことに腹を立てていた金崎が石井監督の握手を拒否したことに端を発しました。

自分の目の前を素通りした金崎を石井監督が咎めると、虫の居所が悪かった金崎が激昂

石井監督に対して、直接、強烈批判びせたのです。

その一連の出来事の画像がこちらです。

石井監督の握手を拒否する金崎。

それに対して石井監督が咎めると…

金崎の怒りが爆発、石井監督に対して強烈な批判でまくし立てます。

終いには周りのスタッフが両者に間に入って止めるほどの大きな騒動になってしまいました。

鹿島アントラーズはいかにして金崎の監督批判を乗り越えたか? image 0

金崎の石井監督に対する怒りはかなり強かったようです。

この監督批判の際には金崎がなんと言ったかはもう知る術がないですが、かなり辛辣批判だったとされています。

上の画像では金崎の批判を受けた石井監督の表情が読み取れないのですが、横から見てみると石井監督もかなりエキサイトしていたようです。

監督批判も交代に対してエキサイトする選手もサッカーの世界ではさほど珍しいことではありませんが、ここまであからさまに口論に発展する光景は特に日本では珍しいことです。

この監督批判の一件により、金崎には鹿島アントラーズからの出場停止や罰金などの懲罰が噂されましたが、結局鹿島アントラーズ側からは罰則は行われませんでした。

金崎にはネットを中心に批判が殺到しました。

しかし、この金崎夢生の石井監督批判騒動はあらぬ方向に進み、サッカー日本代表までを巻き込む大騒動にまで発展したのです…

金崎の監督批判騒動が収拾不能になった理由…

鹿島アントラーズの金崎が監督批判を行ったことは、スポーツニュースのみならず多くのメディアで取り上げられました。

この騒動の拡大で精神的に参ってしまったのが…

なんと、石井監督でした。

石井監督は8月24日に休養に入ってしまい、人々を驚かせました。

同月27日の横浜F・マリノス戦の鹿島アントラーズは大岩剛監督代行が指揮を執っています。

その後、石井監督は職務に復帰したのですが、金崎の批判騒動との関係性は否定しています。

こちらが石井監督のコメントの引用です。

「試合中に選手同士で言い合いが生じたり、勝ってもロッカールームの雰囲気が良くなかったりとチームの一体感が薄れていたことを以前から悩んでいました」

「湘南ベルマーレ戦でのことについては、夢生と真摯に向き合って話し合い、解決していました。また、クラブ内でも厳重注意という形で終了していたので、周囲で騒がれていたような影響は全くありませんでした。今回の件を説明するにあたり、このことは皆さんに知って欲しいと思います」

しかし、あまりに弱腰リアクションにこの石井監督にも批判が噴出。

金崎の騒動との関連性がないにせよ、監督が弱腰では誰もついてこない、という内容の批判です。

恐らく、金崎騒動との関連性が100%なかったとは言い切れないでしょうが、確かに監督が弱腰になってしまっては選手たちもモチベーションがあがらないでしょう。

少なくとも石井監督に対する鹿島アントラーズメンバーの求心力が落ちたのは間違いないでしょう。

そして、この金崎の石井監督批判騒動は鹿島アントラーズチーム内だけでなく、サッカー日本代表にも飛び火してしまいました…

なぜハリルホジッチは金崎に対して制裁を加えたのか?

2015年末から2016年前半にかけてサッカー日本代表定着し、ストライカーの2番手の座を射止めました。

ハリルホジッチ監督は金崎のアグレッシブでゴールに対する貪欲さを評価。

基本的に海外でプレーする選手を好む傾向があるハリルホジッチ監督ですが、ケルンの大迫勇也よりも金崎を高く評価していた程です。

しかし、今回の監督批判騒動でハリルホジッチの金崎への評価は大きく転落し、なんと無期限の代表からの追放を宣言しました。

「前節、日本代表の候補だった選手があのような態度をとってはいけない。それが理由で外した。これは日本代表の基準として全選手に伝えたい」

これは実力云々よりもチームとしての規律に重きを置いての監督判断だったのでしょう。

そして、2017年に入っても金崎無期限追放罰則は解除されていません。

3月にはアジア最終予選のUAE戦とタイ戦に臨むメンバーが発表されますが、その時に金崎が招集されるかが注目を集めています。

と、未だに尾を引いている金崎の監督批判騒動ですが、その後の鹿島アントラーズの挽回を目にすると、まさしく『雨降って地固まる』とはこのことなのだな、と感服させられます…

鹿島アントラーズ復活の理由!

2016シーズンは1stステージで優勝していた鹿島アントラーズですが、2ndステージでは一転して、不調に苦しんでいました。

最終的な2ndステージの順位は11位にまで転落してしまったのです。

この時の鹿島アントラーズはとても同じチームとは思えない悲惨な状況でした。

そんな状況下で金崎の事件は起きたわけですが、なかなか勝てないフラストレーションがこの監督批判騒動の大きな原因だったのです。

1stステージと2ndステージの合計勝ち点でチャンピオンシップに挑戦する3チームが決定し、鹿島アントラーズはなんとかその3チームの中に3位で滑り込みました。

鹿島アントラーズは2ンdステージで1stステージの貯金を全てを吐き出してしまった形です。

しかし、川崎フロンターレとの1回戦をモノにすると、浦和レッズとのホーム&アウェーで行われた決勝戦では2試合合計2-2のスコアに持ち込み、アウェーゴールの差で勝利。

特に金崎はレッズとのアウェー戦で2得点と爆発し、大逆転の立役者となりました。

見事、鹿島アントラーズが第25代目のJリーグ王者に輝いています。

石井監督も批判を乗り越えて、選手との信頼関係を回復し、選手交代も冴えわたりました。

鹿島アントラーズ躍進がそれだけにとどまらなかったのは、さらなる驚きです。

クラブワールドカップで開催国王者として出場すると、開幕戦でオセアニア王者のオークランドシティ、2回戦でマメロディサンダウンズを破ります。

精一杯と思われた準決勝では、なんと決勝の常連である南米王者のアトレチコナシオナルまで撃破します。

そして全世界が注目した欧州王者レアルマドリードとの試合では一時2-1でリードを奪うまでにこの追い詰めることに成功します。

世界中から批判を集めたザンビア人審判の不可解なジャッジもあり、終盤には劣勢に追い込まれ、結果として鹿島アントラーズは逆転で敗れたわけですが、その健闘には世界中から賞賛が集まりました。

4ヶ月前に騒動の渦中にいた金崎は決定的な働きを連発し、石井監督も交代が冴え渡りました。

共に4ヶ月前から大きく評価を高め、監督批判騒動のようなストーリーを完結させました。

監督批判騒動から始まった鹿島アントラーズのストーリーは劇的な形で結末を迎えたのです。

今回は鹿島アントラーズの金崎の監督批判騒動についてお伝えしました。

そして下のリンクでは2017シーズンに臨む鹿島アントラーズの新背番号を発表しています。このスタジアムに応援に行くのに、ユニフォームは必携ですが、誰のユニフォームを買うか悩むのも醍醐味のひとつです。おすすめは赤丸急上昇中の鈴木優磨。2017年、この男はどの番号のユニフォームをまとっているのでしょうか?

よく読まれている記事
→鹿島アントラーズが2017年の背番号を発表!

READ  サッカー日本代表対サウジアラビア戦スタメン予想!本田レギュラー落ちに期待!
Rating
( No ratings yet )
Loading...